1062249 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

生姜の砂糖&蜂蜜漬け

<材料>
生姜(できれば新ショウガがいい)
砂糖(生姜と同量から半量)
蜂蜜(適宜)

<作り方>
1・生姜は新ショウガなら、
  ステンレスのかなタワシなどでこすり皮をむいておく。
  普通の根生姜なら、薄く皮をむき
  2~3ミリ位の好みの厚さにスライスして、水にさらす。
  新ショウガなら、4.5時間位でいいけど
  根生姜なら一晩位。
2・さらした生姜を2回から3回、
  好みの辛さに茹でこぼす。
3・好みの辛さになったら、鍋に砂糖の半分の量を入れ
  一旦置いておくと、砂糖が溶け出すので
  それを煮ていく。
  途中で残りの砂糖を入れて好みで蜂蜜を追加する。
  汁が無くなるくらいまで煮詰める。
4・煮詰めたものをクッキングペーパーの上に広げる。
5・広げた生姜にグラニュー糖をまぶして、一日置くと
  ベターとしてしてくるので、また少しグラニュー糖をまぶして
  置くことを数日繰り返し、その都度、よく乾燥するように
  ひっくり返しながら風通しのいいところに置いておく。
7・表面がやや乾燥してきたら
  ちょっとたっぷりのグラニュー糖をまぶして
  更に広げて干す。

  白砂糖だけで煮ると白く仕上がる。
  
乾燥して出来上がるまで
4.5日から1週間くらいかかります。
最初で煮ればあとは、ゆっくり待つだけです。
また作り方で分からない事があればどうぞ聞いてください。
  



© Rakuten Group, Inc.